fc2ブログ

エルソードの昼飯記録

エルソードのことを書いていきます。ぼちぼち更新するようにします、はい

まだまだリニューアルするよ~アラ姉編~ ver.2  

姉ちゃんめっちゃ強いんですけど!!
アラエリ
というわけで今回はエリシスを見ていこうと思うよ

姉はね、GrMとBHがすごいことになってますよ
CrA?ん~まぁそこそこじゃないでしょうかね?

CrAはコマンドが少し増えたね
空中からナイフ的なの投げるのとチャージして斬撃?飛ばすのと
スティグマさんがMP0になってたのはちょっと驚いたね
あとはバーニングファントムが赤くなってたことかな~
まだあんまり使ってないから詳しくはわからんのよ、許してちょ

でだ、注目のGrMさんですよ
この子はちょっと強くなりすぎじゃないですかね?
勝利の剣ですね…これがやばいっす
ただリーチが大きくなるわけじゃないのよ
セイバー!!
このセイバーエクス~の大きさの差よ
さらにジャガー~ってくるくる回るやつが防御無視?になるみたいやし
決闘で30万以上喰らったよ(´;ω;`)ウゥゥ
あとは地味に嫌なコマンドですね
GrMコマンド
SAで上から剣の雨が!
あとはラッシに跳躍がGrMだけになりましたし
これは強いはずですよ

最後にBHですね
この子はねMPに困らなくなったよ
炎系のデバフをMPに変えて吸収できるアクティブがありましてね
これ、決闘でも普通にMP200~300回復できるんですよ
このアクティブ主体で200、300スキルをぶっぱしまくるって戦い方してます、はい
コマンドも少し増えましたね
空中で火の玉を出すコマンドが2種類になりましたね
そしてBHにも剣が大きく!!
インファーナルブレード!!
炎の剣をまとい攻撃するスキルですが
使用後も少しの間、炎の剣を維持するみたいですね
私めっちゃ気に入ってます!(。>ω<。)ノ

まぁこんな感じでいいでしょう
以上!!
スポンサーサイト



Posted on 2016/02/29 Mon. 19:56 [edit]

category: エルソード

tb: --   cm: 2

まだまだリニューアルするよ~アラ姉編~  

リニューアルラッシュですな~
アラエリ
アラとエリシスもリニューアルきましたね~
アラさん変わりましたね~可愛くなっちゃってさ
そんなわけで今回はアラについて見ていきましょうかね

だいぶ変わってるな~
アラ差
(アフター← →ビフォー)
前髪が可愛くなったと思う!
一瞬、誰?ってなったわww
あぁ可愛いんじゃ~(//∇//)
アラの見た目は帝釈天さんが一番好きです( ´艸`)

そんな帝釈天に新スキルがありましたね
SDスキル
第一印象、きれいだな~
なんかデバフついて爆発するっぽい
羅刹と制圧が両方使えるのは強いな~
決闘で制圧が強すぎるっすよ
コマンド等は詳しくはわかんないっす
私は帝釈天持ってないからね…

次に修羅ですね
修羅さんはナイフみたいなの投げるようになりましたね
修羅コマンド
あとは雷電が範囲広すぎじゃないですかね??
嵐もさ、範囲増加のほうにしたらでかすぎじゃないですかね??
画面が黄色になって見えません…
まぁ強いんでしょうからいいですけど
修羅でちょっと決闘に行ってみました~
でもなんでしょうかね、敵TTのタクフィ内で百鬼夜行をぶっぱしたい衝動は
暗転続きでタクフィ内のSAの敵さんは動けないでしょうし
嫌がらせにはもってこいな気がする
けど、嫌がらせにしてはこちらの消費量が多い気もする
そういえばくるくる回る翔刃がなくなったのかな?
前に2回でるバグっぽいのみつけたのに…

最後に冥王ちゃんですね
冥王ちゃんは今回のイベントに合わせて作りましたよ~
そして冥王ちゃんのHAがとんでもないことに…
地獄道
初撃5253%×6って
×6ってなんですかね??
これトータルで40000%超えてるんだけど…
まぁ表記バグですよね、はい

アラ全体で見ると
影つぼみが無くなったのは残念ですね
暗転長いし飛んでいけるし便利だったのにね
あとは影繋ぎが強いっす
まじで強いっす、はい

私はアラが使いこなせないです
気力管理ができません(´;ω;`)ウゥゥ
MP管理もできない私がそれ以外も管理なんて
できるわけがありませんよね~

あとなんか今ケロロとコラボってますね
こんな感じで↓
ケロロ顔でか
顔大きくないかな?
笑い過ぎて操作に支障がww
以上!!

Posted on 2016/02/21 Sun. 20:15 [edit]

category: エルソード

tb: --   cm: 2

エルソードでもバレンタインらしいっすね  

今日は2月14日、バレンタインデー
チョコの香りが町に漂うあま~い1日でございます
そんな中でエルソードでもバレンタインのイベントがあったそうで…
バレンタインデー
エルソードにもカップル、結婚システムがあります
ですが、私は今までずっとぼっちでした
なんかさ…別に課金してまで結婚することなくね?って思ってました
(↑言い訳乙ww相手いないだけでしょww)
そんな私も1キャラだけ今回のイベントでカップルができました( ´艸`)
カップル
お相手はこのブログにもちょくちょくと米くれるギルメンの暁さんです
なんでしょうか、カップルになったところであんまり変わりないですね
私はカップルスキルも使いませんし特に恩恵がない
ん~結婚までしなきゃいけないのだろうかね
私はたぶんこれ以上はカップル、結婚はしないんでしょうね…

バレンタインデーか…
チョコね、はい
私はチョコ苦手なんですよ
ちょっと困りますよね、甘いものが苦手な男性は割といるんじゃないですかね
だから義理チョコはお断りしてます、お返しするのも面倒なんでね…
甘いのが苦手な方には普通のチョコよりカカオ分の多めなブラックチョコみたいのがおススメですよ
他にも渋めの抹茶チョコとかもいいかもです
なんかエルソード関係なくなっている気が…
まぁいつものことですね
以上!!

Posted on 2016/02/14 Sun. 23:02 [edit]

category: エルソード

tb: --   cm: 0

イヴとラシェもリニューアルっすよ その2  

イヴとラシェもリニューアル来ましたね~(^-^)/その2です!
イヴラシェ
前回はラシェ君についてだったから
今回はイヴたん見ていくよ~(。>ω<。)ノ
きゃわわ~めっちゃ可愛いんですけど!!
イヴたん可愛くなりすぎです!お持ち帰りしたくなります!
えっテイクアウトできないって??じゃイートイン、ここで食べちゃいますよ!!
はい、すいませんテンションあげすぎですね

まぁ私はイヴ使いじゃないので軽く見ていく感じですけどね
イヴ使いこなせる人マジリスペクトっす
一応サブでいるけどほぼ鑑賞用ですね
ECショップで着せ替えしてる、可愛い
とりあえず思ったこと言ってくか~
分身
なんか増えとるΣΣ(゚д゚lll)
これ地味にうざいんだよね、決闘でよくひっかかる
1次スキルで使えるのあるといいよね~
てか、1次のアクティブってだいたいどのキャラでも使えるよね

じゃあ職別にいくでぇ
最初はCN見ていくか
まず言いたいことがある
「ぶれいなっ」はぁぁぁぁぁ????
なんで無くしたし
なんかドリルみたいなのになっとるし
CNドリル
スキルはほとんどエフェクト変わってますね
CNスキル
↑なんか青いね
全体的に青くなったな~
CNはね、ブラックホールが強いよ
決闘でみんな使ってるね
なんかさ、マナブレできない300スキル増えてきてるね
相手の武器が強いとすぐ死んじゃう
まぁ私もRF使ってる時は300溜めて核ぶっぱしてるだけなんだけどね

次、CEpです
私の一番お気に入りのイヴたんです
なぜ一番かって?それはもちろん踏んでもらゲフンゲフン
CEpは特に変わったコマンドはなかったと思う
そうそう、イヴといえばメガエレクトロンボール(MEB)ですね
ですが、今回のリニューアルでMEBがCEpのみになりました
しかもチャージなしになっとるし
さらにイヴがMEBを使うと、なんともれなく使いの者たちもMEB使います
MEB
イヴとオフィーリアのが重なってて見えずらいですが5つ出ています
私は範囲増加を取っていますが
防御無視の方を取っているならかなり痛いんじゃないのかこれ
あとはゲンコツが200スキルになっているから打ちやすいし
あれ、決闘めっちゃ強いんじゃないのか?
まぁ私は使いこなせないがね(キリッ

最後にCBSですね
エネルギーニードルさんが別人になりました
ニードル
なんでしょか…あちこちにニードル飛んでます
200スキルに昇格ですね
あとは特にないですかね
決闘で思うことはテイザーがちょっと痛いくらい?
まぁ防御無視が選択できるからね
ギガストとリニアが両方使えるのは楽しいですね
まぁ片方だけでいい気がしますが

こんな感じかな~
決闘でよくマッチングするのはCNかな
CEpとCBSはあんまり見ないな
ダンジョンではCBSよく見るけど

私は最近、タクティカルフィールド内の敵を
ウインドミルで外にだすのにはまっています
SAでMP回復とかずるいんじゃ~

次はアラと姉ですか…
姉は3職いるんですがアラが全くいないな…
いや、いるんだけどさ8レべ放置なんだな~
改変来るまでに3次くらいにはしておいた方がいいかな
以上!!

Posted on 2016/02/06 Sat. 21:09 [edit]

category: エルソード

tb: --   cm: 1

プロフィール

カテゴリ

最新記事

月別アーカイブ

ランキング

カウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード